【YouTube】山を買ってまず大変なトイレ問題。試行錯誤の過程からコンポストトイレ導入までご紹介します。

YouTube9本目の動画。3/1公開。

山林を購入してから、引き渡しされるまでの約2ヶ月間は野良キャンプのみ。
そして、引き渡し後の開拓開始後と、常に一番課題だったのはトイレだったかと思います。

本当に最初は何もないので、災害時用のトイレを購入し、凝固剤で固めて持ち帰る。固めるといっても、尿の量って思っている以上に多くて、正直しっかりすべてが固まるわけでもないんです。やわらかい(というかタプタプした状態)で、しっかり何重も袋にいれて、車で持ち帰っていました。

その後、災害時用トイレの状態で、トイレをする場所の改善を繰り返し、ビニールシートで覆ったり、傘で囲いをつくったり、コンポストトイレへの移行を見越して木枠をつくったり。

そして、コンポストトイレへと進化します。


いまのところ、コンポストトイレは快適に使うことができています。
冬場は便座の冷たさ含めて、寒さは課題でしたけどね。

コンポストトイレはこれから継続的に使っていく中で、季節の移り変わりや利用頻度の増減などに応じて、いろいろ課題も出てくるかなと思うので、そこは改善しつつ情報をまとめて、また発信できるようにしていきたいと思います。

関連記事一覧

  1. 本
  2. 山林下見
  3. 焚き火

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d