いまのBirke

<2023年2月15日現在>

参加していただくにあたり、いまのBirkeの状況を知っておいてください。
変化があればアップデートしていきます。

水について

現在は近くの「道の駅はくしゅう」や「べるが」で無料でおいしい水が汲めるので、汲んできて利用しています。
また、今後は井戸掘削を予定しています。(8月下旬〜9月上旬目処)
現在、市の申請は通り、井戸掘削業者と具体的な日程調整を行っている状況です。


2021年10月、井戸掘削が完了して無事水が出るようになっています。
2023年2月現在、シンクのみがおいてあり、給排水はできる状況になっています。

排水について

下水道はないので、排水設備を用意する必要があります。
浄化槽を設置し、浸透式で排水する形となります。
これも業者にお願いすればできるのですが、お金がかかるので、自作で対応できるものか、要調査です。

現状は排水ができないため、食器などはキッチンペーパーで拭き取り、ごみ処理するなどして排水しない形で対処しています。カップラーメンの残り汁や、パスタの茹で汁などは捨てられないので、汁が出ないようなものにするか、出たものを入れる容器を持ってきて持ち帰る形になります。

2023年2月現在、浄化槽を設置しており排水ができる状態になっています。
浄化槽や配管の劣化につながるため、油、ラーメンの汁などを直接流さないようにしてください。

トイレについて

これまでコンポストトイレを設置して対応していました。また、近隣の道の駅や温泉などでビルケの外に出た際に、大はそちらで、という人も多かったです。
汲取式の簡易トイレを導入しました。簡易水洗という形になりますので、今までよりはトイレの敷居が下がり、ビルケ内で問題なくトイレができると思います。



いったんはリースという形で導入しつつ、今後さらなる改善を検討していきます。
・合併浄化槽設置による本格的な水洗トイレの導入。
・汲取式ではあるが、より高機能な簡易トイレの導入。
など。

お風呂について

近隣に温泉があります。車で5〜10分程度の場所です。
Birke内には五右衛門風呂をつくりたいと思っています。

電気/インターネットについて

現在は大型のバッテリーを利用して、パソコンを使ったり、スマホやランタンを充電したり、プロジェクターを投影したり、工具を使ったりしています。
今後、8月下旬を目処に電気が通る予定です。また、あわせてインターネットを通してもらうことも申請中です。
現在、すでにビルケの手前まで新設の電柱が建ったので、もうすぐです。



2021年8月末に電気およびインターネットが開通しました。Wi-fi利用できます。

テントサイトについて

現在、常設テントが1箇所、それ以外にテントが張れる箇所が4箇所あります。

7m×4m程度(砂利)4.7m×2.7m程度(土)3.7m×5.2m程度(砂利)


3.5m×6m程度(土)6m×3.2m程度(土/丘の上)
焚き火スペース上サイト
土のサイトは今後砂利を敷いていく予定です。

いずれも車が隣に置けるわけではないので、設営・撤収はちょっと大変かもしれませんが、とてもゆっくりできる空間だと思います。

共有焚き火スペースについて

Birkeメンバーの誰もがゆっくりできるスペースとして、焚き火スペースがあります。
砂利を敷いて、常設でタープを設置しているため、雨が降っているときにも退避できます。

・管理小屋
・薪棚
・炭捨てペール缶
・焼却炉

があります。

ロータイプのテーブルや椅子があるため、自分のサイトでゆっくりキャンプしつつ、たまにこのスペースに来て、みんなと話したり、といった楽しみ方をしています。

またガーデンデスク・チェアがあるので、仕事をするのにパソコン操作がしやすい高さのデスクスペースにもなります。

土地の状況について

林道から上り坂をあがる形で広がる土地のため、周囲から見えず、プライベート空間のようになっています。一部平地もありますが、傾斜地が多く、緩やかな傾斜から急な傾斜まであります。整地していく必要があるでしょう。
草が生い茂っている、という状況はあまりなく、草刈りなどせずともすぐにキャンプができた状況ではあります。
ナラの木、クヌギの木、白樺の木などを中心とした雑木が多いです。
夏場は葉が生い茂り、木漏れ日が射す程度で涼しそうです。逆に冬場は葉が落ちて星空がよく見え、遠くに南アルプスも見えます。
(写真や動画などを発信していくので、見てみてください)

PAGE TOP
%d